top of page
ココロとカラダがよろこぶ優しい手当て

調和のとれた あるべき姿へ



実は美容的な変化も高い整体院
美容については
あえて謳っていませんし
目的にしてませんが
カラダのバランスが変化して
・無理しなくても姿勢が良くなったり
・痩せたり
・ほうれい線が目立たなくなって
若く見られるようになったり
・顔の歪みが無くなったり、等々
見た目が変わる方が多いです。
kokorokaradatotono
2024年11月21日読了時間: 1分


痛みとは?その2
突発的な怪我や先天性なものは除きますが今起きている
肩こり・腰痛・坐骨神経痛・病気などのどんな症状でも
過去の経験・思考の集積・蓄積の
結果が結晶化したモノ・コトです
kokorokaradatotono
2024年11月15日読了時間: 1分


オステオパシーとは
今回は当院で手当てのベースになっているオステオパシーについて説明していきます
オステオパシーは、アメリカの医師
アンドリュー・テイラー・スティルによって19世紀に創始されました
kokorokaradatotono
2024年11月8日読了時間: 3分


産後の手当てで出産前の ズボンが履けたよ
産後の骨盤矯正
よく聞くフレーズですね
当院でも
骨盤が開いているのが
原因と言われて
何度も骨盤矯正受けたり
内転筋が弱いからと言われて
必死に鍛えたけど
何の変化も出なかったと
言われる方が来られます
そんな方のカラダの声を
聴いてみると 続く
kokorokaradatotono
2024年10月9日読了時間: 2分


〜和〜 のこだわり
当院の1番のこだわりは
何かと聞かれれば
手です✋✋✋
手当てのときに
相手のココロとカラダの
声を聞くものでもあり
癒しを起こすキッカケに
なるものでもあり
想いを伝えるものでもあり
kokorokaradatotono
2024年9月11日読了時間: 1分


腰痛や肩こりは骨盤が原因?
腰痛や肩こりは骨盤が原因?
カラダの違和感・痛み
何でもかんでも
骨盤が原因だと思いますか?
はたまた、背骨ですか?
そういうケースももちろん有る
と思いますし、否定もしません!
でも・・・
kokorokaradatotono
2024年9月9日読了時間: 1分


【~和~のてあて】どうしてソフトな刺激で触っているだけで身体が変わるのか?
かなり繊細に触れさせて
いただくことで
その刺激がきっかけで
身体にどんどん必要なことが
起こり出し
自己修正していく無痛整体で
マッサージやストレッチとは全く違います
kokorokaradatotono
2024年4月6日読了時間: 3分


早く不調から解放される為の【痛み】のとらえ方
当院では痛みはあくまで
ココロ・カラダが
『バランスを崩しているよ!』の
サイン・気づき・お知らせ・訴え
として捉えて扱わしていただきます
最優先すべきは
身体がバランスを取り戻すことで
痛みを取ることは優先せず
バランスを取り戻した身体が
サインを出さなくなることを目指します!
kokorokaradatotono
2024年4月4日読了時間: 2分


当院の施術【てあて】について
ココロ・カラダ整いどころ~和~では
ただ痛みや不調を取るような
施術は致しません。
kokorokaradatotono
2024年2月27日読了時間: 2分
bottom of page